今回ご紹介するのはVAPEでは珍しい抹茶をイメージしたリキッドです。 日本メーカーならではの和の味わいに期待が高まります。 概要覧にて詳細をご覧ください。
今回ご紹介するのはVAPERSでは初のポップコーンをイメージしたリキッド。 キャラメルの香ばしい香りに思わず頬が緩むスイーツリキッドです。 概要覧にて詳細をどうぞ。
今回ご紹介するのは美しすぎるメカニカルチューブMODとアトマイザー、dotmodの「Petri Lite」と「Petri V2(dotRDA 22 V2)」です。 dotmod Petri Lite MOD×Petri V2 RDA メカニカルMODは上級者向けの商品であり、正しい知識の無い状態での使用はたいへん危険…
多機能・コンパクト・手ごろな価格と3拍子揃った定番MOD「iStick Pico 75W」 vapers.hatenablog.com 初心者でも使いやすい操作性と上級者でも満足できる機能性を併せ持った優秀なMODであるPicoに、大型のバッテリーを搭載可能な新モデルiStick Pico 21700が…
RBA(リビルダブルアトマイザー)でコイルをビルドする際に便利なのがCOILMASTER(コイルマスター)のツールキット「DIY KIT V3」です。 B7-05 18650バッテリー付き。coilmaster コイルマスター 正規品 電子タバコ ビルド ツールキット プロ ケース付 tool kit v…
VAPERSの喫煙者の方、いっちー(@weakrainit)です。 前回の記事に続き、本記事もVAPE STEEZ様から提供して頂いたリキッドレビューとなります。 vapers.hatenablog.com 今回ご紹介するのは厚みのある甘さが特徴のフルーツリキッドです。 概要覧にて詳細の説明…
本日はVAPERS初のメカニカル・チューブMODの紹介です。 メカニカル・ボックスMODであるNUDGE記事にて、メカニカルMODとは「バッテリーを通電させるただの箱や筒である」と表現しました。 vapers.hatenablog.com 今回紹介するMODは、まさにその「筒」という言…
どうも、Takuya(@tky_vape)です。 VoV JAPAN様からご提供いただきましたリキッド紹介第3弾です。 vapers.hatenablog.com 今回ご紹介するのは童話を模した「Grimm`s Fairy Tales Series(グリムシリーズ)」から、爽やかな清涼感のあるフルーツフレーバーのリ…
どうも、普段使いのMODが壊れて悲しみに暮れているTakuya(@tky_vape)です。 今回もVoV JAPAN様からご提供いただいたリキッドの紹介となります。 以前に紹介したVoV JAPAN様のリキッド「Kugel(クーゲル)」は、ナッツとタバコの組み合わせという大人向けなフ…
VAPERSの喫煙者の方、いっちー(@weakrainit)です。 今回ご紹介するリキッドは、あまり見かけないメロンクリームソーダをイメージしたリキッドです。 私とうぃるさんはメロンクリームソーダが大好きで、いい歳してどんな店でもメニューにあれば必ず注文する…
どうも、物欲に満ち溢れた毎日を送っておりますTakuya(@tky_vape)です。 今回、新たにVoV JAPAN様からレビュー依頼をいただきました。ありがとうございます。 www.vov-jpn.com VoV JAPAN様からは、5本のリキッドをご提供をいただきましたので、1本ずつ記事…
VAPERSの喫煙者の方、いっちー(@weakrainit)です。 前回の記事に続き、本記事もVAPE STEEZ様から提供して頂いたリキッドレビューとなります。 vapers.hatenablog.com 今回ご紹介するのは爽やかな味わいのフルーツリキッドです。 概要覧にて詳細の説明に移ら…
VAPERSの喫煙者の方、いっちー(@weakrainit)です。 前回の記事に続き、本記事もVAPE STEEZ様から提供して頂いたリキッドレビューとなります。 vapers.hatenablog.com 今回ご紹介するのはスッキリ味わえるフルーツリキッドです。 概要覧にて詳細の説明に移ら…
さて、今回はVAPERS初のメカニカルスコンカーMOD(メカスコ)のご紹介です。 知識を持ったうえでの使用が大前提となるメカニカルMODではありますが、今回ご紹介するのはその中でも初めてメカスコを使う方にオススメな機種になります。 あくまで「メカニカルMOD…